【私】自分の強みを見つけよう!

一時期、私は一体何が得意なのか?
と考えたことがあります。
自分の強みを客観的に教えて欲しい!
そんな時に出会ったのが、クリフトンストレングスです。
サイトによると、
「自分の強みを活かして最高の人生をおくりましょう!」
とのこと。
私も、自分の強みを知って、最高の人生をおくりたい!!
ということで、この診断をやってみました。
私の強み、上位1〜10位
- 収集心
- 学習欲
- 内省
- 個別化
- 未来志向
- 着想
- 達成欲
- 最上至高
- 責任感
- 運命思考
収集心
診断によると、
生まれながらにして、あなたは、独自の発見、出来事、人々などについて洞察を得るために、活字を読んで新しい情報を取得します。あなたは性格的に、課題を深く掘り下げて検討します。あなたの好奇心は簡単には満たされません。特定の話題への理解を深めるために、本、雑誌、資料などに頼ることがよくあります。
とのこと。
確かに、活字病と言われていたことがあります(笑)。
字が書いてあると読みたくてうずうずします。
また、知識を収集するのは、この上なく楽しいです(笑)。
学習欲
あなたは本能的に、知識や技術を継続的に獲得し続けることにやる気を感じます。自分の才能を使用する新しい方法を見つけると、力が湧いてきます。
その通りです(笑)。
自分が持つ知識を利用して、新しいことをしたいと常々考えています!
内省
生まれながらにして、あなたは、読書によって、知識の領域を広げ続けています。良書や内容の優れた雑誌記事は、あなたを別の文化や時代に連れて行くことができます。活字は、紙であろうとコンピュータ画面であろうと、新しい目的地へのパスポートです。
やはり、字が好きなようです(笑)。
個別化
あなたは、背景、文化、才能、経験がまったく異なる人々とともに働いたり、研究したりすることを楽しみます。
確かにそうです。多様性は好きです!
生まれながらにして、あなたは、困っている人を支援することで、大きな喜びを得ます。
これも、その通りだと思います。人のために、奔走するタイプです(笑)。
未来志向
あなたは本能的に、これからの数ヶ月、数年、数十年に実現できることにエネルギーを注ぎ込みます。自分の運命を天に任せることは拒絶します。ほかの誰かの手に委ねることも退けるはずです。人生の方向性を決めるときは、自分の知性や想像力を信頼します。
その通りです。常に未来を見ています。そして、目標にむかって進みます(笑)。
上記の結果
結果、私が得意とすることは、
戦略的思考力
とのことです。
確かに、その通り。
戦略を練っているときがいちばんワクワクします。
最高のパフォーマンスを上げるために戦略を練り、それを実行し、実現するのが何よりの喜びです。
また、いつでも、何処でも、何にでも、戦略を練っています。
例えば、洗濯物を最短時間で干す方法とか、複数の料理をどのように並行して行うかとか(笑)。
いつ何時でも、効率のいいもの、パフォーマンスの良いものを考える癖があるようです(笑)。
まとめ
クリフトンストレングス、当たっている気がします。
この結果をもとに、最高の人生をおくりたいと思います!
ぜひ、こちらもどうぞ!
マンガ描き始めました。
私のプロフィール
京都市の女性税理士です。
税理士になるまでの苦労が綴ってあります。
税理士試験はうまくいかないことばかりで、
何度も自暴自棄になっています。

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。
私の税理士事務所

日本にいる外国の方や、

事業をはじめようとしている方の

サポートに力を入れています!