【世界遺産検定】2級の難易度は?学習期間1週間で合格可能?
「京都に引っ越してきてからだいぶ経つのに、私、京都のことあまり知らない・・・」
そんな思いが、世界遺産検定2級を受験するきっかけです。このときはすでに、京都検定は申し込み期間が過ぎていたので受験することはできませんでした。
検定料
公開会場だと5,900円。
CBTだと6,900円です。
私は、検定の日時を選びたかったので、今回はCBTを受験しました。
ちょっと受験料が高いので、一回で合格したいところです(笑)。
学習期間
1週間。1日2時間ぐらいです。
使用教材
- くわしく学ぶ世界遺産300
- 世界遺産検定公式過去問集
学習方法
「くわしく学ぶ世界遺産300」を読んで、「世界遺産検定公式過去問題集」を解く。
間違えた問題は、教科書に戻ってチェックの繰り返しです。
試験当日
当日に試験会場(四条烏丸にあるTACでした)に行き、
受付で指示を受けます。
荷物はロッカーにしまって、
その後PCの前に座って試験開始です。
試験時間内であれば、自分の好きなタイミングで始めることができ、
好きな時間に終了することができます。
結果は?
合否はその場で分かります。
嬉しいことに、合格していました。
まとめ
世界遺産検定を勉強することで、旅行先リストが増えました!
世界は、面白いものだらけですね!
ぜひ、こちらもどうぞ!
マンガ描き始めました。
私のプロフィール
京都市の女性税理士です。
税理士になるまでの苦労が綴ってあります。
税理士試験はうまくいかないことばかりで、
何度も自暴自棄になっています。
勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。
ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。
私の税理士事務所
日本にいる外国の方や、
事業をはじめようとしている方の
サポートに力を入れています!