【日本語】日本語を教え始める

使っている教材。
コマギツネ

とうとうデビュー(笑)。

中の人

まさか日本語を教えるとは思っていなかったよ(笑)。

ボランティアで日本語を教え始める

4月から京都市国際交流協会にボランティアに行っていたのですが、

せっかくだからもっと活動を広げようと、

以前からボランティアに行っていた同じ日に

日本語を教えることにしました。

最近、(好きで)やることが多くて、

日本語を教える時間があるか不安だったのですが、

まぁ、やってみないとわからないととりあえずスタートです(笑)。

教わる立場から教える立場に

これまで、語学については、

フランス語と英語をかなり長い間教わってきました。

私は、語学学習の初期は、

語学を理論的に学びたいタイプでした。

とりあえず、覚える!みたいのが苦手で、

「何でそうなるのか?」をしつこく追求していました。

(今では、「とりあえず覚える!」のがとても重要だと知っています!)

けれども、今回、教わる立場から教える立場になったことで、

「何でそうなるのかよくわからないけど、そうは言わない」

みたいなシチュエーションに多々遭遇。

おそらく、理論的に解説可能なんでしょうけど、

私はそこまで日本語について知ってるわけではないので、

「とりあえず、覚えよう!」みたいな解説に・・・。

理屈も重要ですが、それよりも「慣れ」が重要であると

改めて認識しました。

日本語を教えるのは楽しい

私はボランティアとして、

日本語を教える活動に参加しているのですが、

日本語を教わりにいらっしゃる外国の方の

モチベーションはかなり高いです。

教える方のモチベーションが高いと、

教えるのはかなり楽しくなります。

また、今回私が教えた外国の方の日本語のレベルは、

そこまで高くはなかったのですが、

自由に議論したりするときなど、

かなり積極的にいろんなことを話してくれます。

話す内容が、その方たちの母国の話なので、

聞く話がとても新鮮です!

そんなこんなであっという間に、

1時間半の授業が終わってしまいました。

ボランティア人脈

ボランティアをやっていて思いがけない収穫が、

このボランティア人脈です。

いろんな国の方とお話することができますし、

普段お話をすることのないような年代の日本の方とも

知り合うことができました!

私の場合、サラリーマンのときの人付き合いが、

あまりにも狭かったので、

今、いろんな方々と知り合えているのが不思議なぐらいです。

まとめ

勇気を出して参加し始めたボランティア。

今のところ、大正解です!

今日の私

ボランティアとお仕事です。

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です