【私】何かを続けることについて考えてみた

嵐山
嵐山。

何かを続けるのは、

よいことだとわかっているけど、

なかなか続かない。

そんな経験、

誰にでもあるかと思います。

何かを続けることについて、

少し考えてみました。

というのも、昨日、

毎日書くようにしていた

ブログを書かなかったので(笑)。

習慣化に必要なのは「気合」や「努力」か?

学生のときは、

「気合」や「努力」でいろいろなことを

乗り切っていたように思います。

サラリーマンのときもそうですね。

「気合」で通勤していました(笑)。

けれども、「気合」って大変ですよね。

好きじゃないのにやっているから

(好きなら「気合」を入れる必要はない)、

続けるのも一苦労です。

「気合」がなくなったら、

やらなくなりますから(笑)。

「習慣化」するには?

今続いている私独自の習慣は、

  • ブログ
  • コーヒーダイエット(朝食はコーヒーのみ)
  • 英語学習
  • 株価チェック
  • つくった夕飯の写真を撮る

です。

「つくった夕飯の写真を撮る」以外は、

きちんとした目的があって習慣化されています。

むしろ、「つくった夕飯の写真を撮る」目的は、

よくわかりません(笑)。

目的をもつ

ブログを書いているのは、

このブログを収益化したいのと、

自分の考えを表現できるようになりたい

という理由があります。

同じように、

コーヒーダイエットは、健康になりたいから、

英語は、話せるようになりたいから、

株価チェックは、株価が気になるからです(笑)。

何かを習慣化したいのであれば、

目的は必須であるように思います。

というより、

なんらかの目的があるから、

習慣化を目指すという方が正しいですね。

楽なものを選ぶ

目的を達成するための手段は、

何だっていいと考えています。

例えば、「体重を落としたい」

のであれば、運動したっていいし、

夕飯を抜いたっていいし、

白米を食べないのでもいい。

重要なのは、

自分がいちばんストレスのない手段を選ぶこと。

私の場合、

朝はデスクワークが多く、

朝ごはんを食べない方が作業効率が上がるため、

「朝ごはんはコーヒーだけ」になりました。

この手段は、私にとって、もっともストレスなく

続けられるダイエット法でした。

ルールは臨機応変に

何事もイレギュラーなことは起こります。

普段は、朝はデスクワークが多い私も、

午前中に外出するときもあります。

そんなときは、朝食を食べます。

外出時にお腹が空くのが嫌なので(笑)。

はじめは、外出時に朝食を食べることは、

コーヒーダイエットに違反するのでは?

と罪悪感があったのですが、

外出時にお腹が空いてパフォーマンスが落ちることの方が、

問題であると気が付きました。

イレギュラーは絶対に起こります。

ルールを守ることよりも、

守らないことの方が得るものが多い場合、

ルールを守る必要はないと割り切りました(笑)。

1日ぐらい休んだって大丈夫

1日ぐらい休んだって大丈夫です(笑)。

3日続いていたのに、

4日目に休んでしまった場合、

もうダメだと考えるのではなく、

5日目からまた、続ければいいだけです(笑)。

長い目で見た場合、

1日休んだからってどうってことありません。

1日休んだことを悔やむのなら、

次の日に2日分やったっていいですしね(笑)。

とはいえ、もっと楽な方法があるはず

毎日○○しているのは、

何か目的があるからのはずです。

つまり、毎日○○しなくても、

その目的を達成するための、

もっと効率的で楽な方法があるかもしれません。

常に、もっと効率的で楽な方法を考えていきたいです(笑)。

まとめ

昨日、ブログを書くことをサボった罪悪感から、

習慣化について考えてみました。

私自身の習慣化のコツは、

習慣化の目的をはっきりさせ、

その目的を達成するために、

一番楽な方法を選ぶということです。

つまり、習慣化できなくても、

目的さえクリアできればOKですね(笑)。

最近の私

昨日は、

事務所のHPに載せる写真の撮影に

行ってきました!

上手い人が撮ると、

写真ってきれいに撮れるのだと、

改めて感動しました!

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です