【仕事】慣れていないことを

電車の車両1両目のわくわく感
コマギツネ

いつも乗る電車も一番前だと雰囲気かわるね

中の人

楽しくなって写真を撮ってしまった(笑)

慣れていないことを

最近お会いする方々は長岡京方面の方が多いです。

なので、「勝手知ったる阪急」と調子にのって電車に乗り込むと、

たまたま先頭車両の一番前が空いていました。

阪急は梅田に向かって右手に山を見ながら進むんだなぁと新たなる発見が。

冬だから木々の色もくすんでいるかな?と思いきや、

意外と新緑のような黄緑色。

どんな種類の木が生えているのだろう?

興味が湧いてきます。

そもそも、関東から京都に引っ越してきて感動したのが、

電車から山が見えること。

時折変わる山の表情がとても素敵。

平野に住んでいた身としては、山が近くにあるだけで癒されます。

今回、先頭車両に乗り込んだことで、

桂から西山天王山までの電車から見える風景を見つけることができました。

準急に乗ったのも、ゆっくり走るため、

風景がよく見えてよかったのかもしれませんね。

いつもの習慣から少しだけはみ出す

私がイギリスから一時帰国した友人を尊敬している理由は、

彼女は普段から新しいものを取り入れることにハードルがないからです。

例えば、海外に行ったとき、

私だったら一人でレストランに行くのを躊躇いますが、

彼女にはそういうのが全くありません。

心理的ハードルが低いのか、好奇心が強いのか、

そこはよくわかりませんが、いずれにしろ、

私よりも多くのことにチャレンジしているのは確かです。

本人はチャレンジとか全く思っていなくて、

普段通りに行動しているだけみたいですが(笑)。

一方、私の場合、かなり意識的に新しいものを取り入れるようにしないと、

今までの習慣に埋もれてしまいます。

かなり保守的で、怖がりな性格が影響しているのかもしれませんね(笑)。

頭の良さよりも行動力

独立してから思うのは、

頭の良さもある程度は必要かもしれませんが、

それよりも行動力のある人の方が圧倒的に魅力を感じます。

自分で実際に経験されたお話は、当たり前ですが、

とてつもないリアリティを含んでいて大変興味深い。

先日、思想系の京大院卒の友人2人と、

「学問は役にたつのか?」みたいな議論をしていたのですが、

書物からよりも自分で経験する方が学びがあるよねみたいな流れに(笑)。

何かを経験するということは、一般に思われている以上に、

人生に影響を与えているのかもしれませんね。

まとめ

私は内弁慶で保守的で怖がりです(笑)。

だからこそ、意識的に新しいものを取り入れていく必要があると実感しています。

今日の私

仕事をして、人とお会いして。

尊敬するところばかりの方でした。

私自身もきちんと勉強しなければと気が引き締まりました。

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です