【仕事】仕事を作りだす人たち

農業法人勉強中。
コマギツネ

お会いするのは既存の仕事をする人よりも仕事を作り出す人のが多いね。

中の人

オラわくわくすっぞ。

コマギツネ

・・・。

仕事を作り出す人たち

幸いなことに、既存の仕事をするよりも、

仕事を作り出す人たちと会うことが多いです。

ご自身の得意分野を活かし、

そんなサービスあまり知らないなぁと

思うようなサービスを作り出そうとしていたり、

既にサービスを提供していたり。

こういう方達とお付き合いさせていただくと、

私自身も、既存のサービスではなく、

新しいサービスを作っていきたいなぁと常々思います。

よく話す

仕事を作り出す人たちの話はとても面白いです。

これまでのバックグラウンドを伺い、

今やっていることを伺い、

そして、今後を伺う。

いずれの人も、その人特有のバックグラウンドを持ち、

そこからの経験が現在につながり、

そしてよりよい将来を望まれて、

事業をスタートされています。

小さくてもいいから、

「自分で何かを変えよう!」とする姿勢に、

いつも感服いたします。

こういう方々との話は本当に面白い。

「最終的に何をしたいんですか?」と伺うと、

いつもとても素敵な回答をいただけます。

そういえば、売上〇〇億円とかおっしゃる人とかいないかも。

または、"オフィシャル"には公言していても、本心はそこにないかも(笑)。

それよりも、ご自身がやってみたいことや、

周囲の人を幸せにしたいとか、

もっとご自身のオリジナルな幸せについてのお話を伺うことができます。

幸せの追求の1つとしての6次産業

私の勉強不足で、

この6次産業という言葉を独立してから知りました。

前職ではどちらかというと、

既にビジネスが長い間うまく行っている人たちとのお仕事だったので、

こう言った言葉が出てこなかったのかもしれません。

6次産業化とは、

「1次産業としての農林漁業と、2次産業としての製造業、

3次産業としての小売業等の事業との総合的かつ一体的な促進を図り

農山漁村の所得の向上や雇用の確保を目指」しているとのこと。

詳しくはこちら

で、なぜ「6次」なのか?

6次産業化の推進についての資料を見ると、

1✖️2✖️3=6で、6次産業とのこと(笑)。

ここ何年間か、ずっと思っていたのですが、

新しく農業に参入される方ってオシャレな方が多い。

「なぜだろう?」と不思議だったのですが、

この6次産業を学ぶうちにかなり腑に落ちました。

農業だけでなく、製造業、小売業も視野にあるため、

ご自身のブランディングをかなり戦略的に考えていらっしゃる結果、

オシャレな印象を消費者に与えることに成功しているんですね。

ご自身の幸せの追求として農業を選び、

そして、ブランディングを強化して自身で販路を開拓していく。

めちゃくちゃ応援したくなりますね!

ほんと幸せになってほしい

私が切に思うのはこれです。

幸せって、他人が決めるものではないです。

たぶん、幸せってとてもオリジナルなもので、

きちんと「自分の幸せは何か?」ということと向き合わないと、

その回答は出てこないと思います。

私もまだまだ模索中ですが、

自分の幸せを追求するために、

頑張る人を応援するのが大好きなのは疑いようがありません。

まとめ

頑張る人を応援します!

今日の私

税務の勉強。

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です