【雑学】もっと自由に

『呪術廻戦』大好きなシーン。
コマギツネ

思考を自由に!

中の人

いかに自分が型にはまった思考しかできないか痛感するよ。

税務活動以外

私は税務以外の活動も積極的です。

理由は至極単純で「面白いから」。

これにつきます。

具体的には、

国際交流会館のボランティア、

面白そうな人に会いに行く(税務関係なし)、

文学作品の読書会等。

せっかく独立したのに、

税務だけの人間関係にとどまるのはもったいないと思うのです。

というのも、税務だけの人間関係になってしまうと、

思考の幅が狭まるからです。

思考の幅が狭まると何が悪いのか?

私の場合、クリエイティビティに人生の重きを置いています。

思考の幅が狭まると、これがなくなってしまう気がするのです。

アナロジー

いろいろなことに触れると何が良いのか?

ぱっと思いつくのは、アナロジーが増えるということ。

私は、物事を深く追求するよりも、

一見関係なさそうなものから共通点を導き、

そこから新たな論理を展開することを得意としています。

なので、関係なさそうなものが多ければ多いほど、

その先に進める気がしています。

論理の力で一歩先へ

私はどちらかというと論理的な人間です。

そして、この論理とクリエイティビティには、

密接な関係があると思っています。

では、論理の何がすごいか?

論理は、ルールや伝統に縛られることなく、

話を前進させることができることにあると思っています。

つまり、これまでの考え方の先に進むことができるのです。

今、何かに囚われているのなら、

そして、その囚われることがネガティブであるならば、

頭を使って、論理的にその先を考えて欲しいと思うのです。

さらには直観

最近、「その道の人」というのに、

会う機会が多いです。

お話を伺っていて面白いなぁと思うのは、

その共通点が、「直観を信じている」ということ。

こういう人たちは、普段から考えていることも多い。

起きている間、考えが止まらないという方もいらっしゃいます。

その結果、論理を追わずとも

物事が直観で繋がることがあると言います。

その感覚、何となくわかります。

もっと自由に

この直観をもっともっと自由にしたいという欲望があります。

そうなると、税務だけでは、税務の範囲内での

直観しかやってきません。

いろいろな年代の人、

いろいろな考え方の人に触れることで、

この直観がもっともっと自由になる気がしています。

まとめ

なぜこんなことを書いたかというと、

本日、学生の方と会いその話を聞くことで、

自分の思考範囲の狭さを痛感したからです。

今日の私

仕事と読書会と外出と。

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です