2025年5月

京都
【京都】少し浮かれてサイクリング

3月決算終了! 全ての3月決算法人の申告を終了させました。 製本はまだ少し残っているのですが、 それでも安心感が違います。 ということで、 本日は、目が覚めたので、 朝5時半からサイクリングに行ってきました。 サイクリン […]

続きを読む
文学
【本】英語と日本語

Proof of stake 日本語の暗号資産の本を購入したものの、 何だか読みにくくて・・・。 おそらく、私の理解が足りていないのでしょう。 適当に流そうかなと(笑) そして、イーサリアムの創始者、 ヴィタリック・ブリ […]

続きを読む
学ぶ
【学ぶ】Udemyとの出会い

学ぶの大好き 私は学ぶのが大好きです。 夫からは、 「学んでないで金を稼げ」 とよく言われていました(笑)。 学ぶことって、本当に楽しいんですよね。 読書が好きなのも、 自分が知らないことを知ることができるからでしょう。 […]

続きを読む
仕事
【仕事】資料待ち他

3月決算 3月決算まだやっています(笑)。 資料が揃わないんですよね。 私サイドでできるのは、資料を待つのみ。 「なんとかなるでしょ」 の精神で何とかするしかありません。 今のうちにたくさん寝ておいて、 いざというときに […]

続きを読む
暗号資産
【暗号資産】面白いかも

暗号資産 やろうやろうと思いつつ、放置していた暗号資産。 暗号資産の思想的背景が俄然面白かったので、 取引所でアカウントを作成し、 後は買うだけだったのですけど、 取引所への送金設定が面倒になって放置。 そうこうしている […]

続きを読む
ブログ
【ブログ】ごちゃごちゃ考える

ブログの効果 毎度、毎度、考察しているブログ論(笑)。 ブログを毎日続ける理由は、 頭の中でぐるぐる回る思考を整理して、 吐き出して、頭の中をスッキリさせたいという欲。 思考が頭の中にある時点では、 思考は頭の中を堂々巡 […]

続きを読む
【私】正と負のエネルギー

薬屋のひとりごと 薬屋のひとりごと、 3日で最新話まで追いつきました。 正直、繁忙期によくやるなぁと。 正のエネルギーが強いと、それに比例して、 負のエネルギーも強くなるのかもしれません。 仕事で忙しい時の、 「仕事以外 […]

続きを読む
文学
【本】多元宇宙論集中講義他

多元宇宙論集中講義 宇宙物理学者(という肩書であっているのか?)の 野村泰紀さんがYoutubeで話しているのを聞いて、 「こりゃー面白いわい!」 と購入したのが「多元宇宙論集中講義」。 「文系にもできるだけわかりやすく […]

続きを読む
アニメ
【アニメ】薬屋のひとりごと一気見

薬屋のひとりごとまで 午前に仕事をして、午後は外出。 銀行に行って、税務署に行って、 クライアント様と2時間半議論して。 最近は外出していなかったので、 こんなにも外が暑くなっていることに驚きです。 暑い中、1万歩近く歩 […]

続きを読む
文学
【本】The Science of Interstellar

The Science of Interstellar 思った以上に本が早く届きました! Amazonで注文すると、洋書(英語)が、 日本語の本と同じぐらいの早さで届くことに驚きです。 私が学生の頃には考えられなかったこ […]

続きを読む