【私】Done is better than perfect


身にしみる言葉。

この考え方、重要だよね。
Done is better than perfect
ネットを見ていたら、
何とも心に響く言葉が目に止まりました。
Done is better than perfect.
その意味は、「完璧を目指すよりまず終わらせろ」とのこと。
Facebookの創業者のマーク・ザッカーバーグの言葉だそうです。
私の中では、「とりあえず終わらせろ」って感じでしょうか。
私の目の前にある壁にも貼りたいぐらい、
今の私に必要な言葉なのかもしれません(笑)。
やりたいことわんさか
独立前は、独立したらやりたいことがいろいろありました。
独立後は、いろいろな方のお話を聞くうちに、
やはりやりたいことがたくさん出てきます(笑)。
とはいえ、1つ1つ何らかの形にしていく必要があります。
そこで思い出すべき言葉、
Done is better than perfect!
とりあえず、何かやるのだったら、
まずは荒くてもいいから形にすべきですよね!
とりあえず目の前のことから
そして、とりあえず目の前のクリアしなければならないことから、
1つずつ積み上げていきたいと思います。
まとめ
Done is better than perfect.
自分への戒めの言葉です。
今日の私
お仕事してから外出です。
ぜひ、こちらもどうぞ!
マンガ描き始めました。
私のプロフィール
京都市の女性税理士です。
税理士になるまでの苦労が綴ってあります。
税理士試験はうまくいかないことばかりで、
何度も自暴自棄になっています。

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。
私の税理士事務所

日本にいる外国の方や、

事業をはじめようとしている方の

サポートに力を入れています!