【雑学】ボードゲームに初挑戦
ボードゲーム楽しそうだったね。
時間を忘れてプレイしていたよ。
きっかけは
きっかけはたまたま知り合った、
同じ大学の卒業生。
彼が熱くボードゲームについて語っているのを聞いて、
これは是非とも体験しておかなければ、
と思ったのが発端です。
とはいえ、ゲームボードをやる機会なんて、
そうそうありませんよね。
そう思いながら2ヶ月ほど経過すると・・・
なんと、ボードゲームをプレイする機会が訪れました。
願えば叶いますね(笑)。
私自身の株歴について
今回プレイしたのが、
京大ボドゲ製作所が作成した株トレです。
私自身、株式投資については5年目。
取引については、
株を始めた時からずっと続けているので、
今も現役です。
とはいえ、私が実践しているのは、
長期の積み立て投資。
なので、株取引をしている人の
心理を読むとか、相場を読むとか、
そんなのは全く行っていません。
主に考えるのは、
売買手数料と配当と今後の成長性ぐらいでしょうか。
あとは、職業がら、税金との兼ね合いも考慮します。
いわゆる「損出し」とか、損失の繰越とか、
外国税額控除とかですね。
まぁ、このやり方で、
今のところトータルで全く損はしていません。
いざ株トレ
まずは、ルール説明から。
カードの意味や扱い方、
ボードの操作方法を伺った後、
それぞれの株の特徴について伺いました。
景気に左右されやすいとか、
安定しているとか、
成長が見込まれるとか。
とはいえ、私がいつも実際に取引している株に比べて、
かなりボラティリティが高い(笑)。
恐ろしいぐらいの振れ幅です。
とはいえ、こういうのが、
ゲームから目を離すことができないようにさせ、
ゲームを面白くしているんでしょう。
私の実際の株取引は、
購入した後、
全くドキドキしません。
私は、ボラティリティに弱いので、
日常生活を普通に過ごせるよう、
ドキドキしない株をわざと選んでいるので。
改めて株トレスタート
改めて、株トレスタート。
自分が実際に株を購入するいつものノリで、
このゲームでも購入していきました。
もらえる配当とか、
成長株とか考えながらです。
初めはうまく行っていたかな?
とも思っていたんですが、
中盤あたりから怪しくなってきます(笑)。
なんといっても、このゲームの難しいところは、
売却タイミングでしょうか?
この売却タイミングをうまく図ることができず、
自分の持っていた株の株価がどんどん暴落(笑)。
上がると思っていた成長株も、
その価値がどんどん下がっていきます。
結局、まったくうまくいかず、
4人のプレイヤーのうち3位で幕を閉じることに。
あんれまぁ、株取引経験者がなんたること(笑)。
と思いながらもゲームを十分に
楽しむことができたのでした。
もう1ゲームをと思わせる内容
ゲームが終了すると、
自分の反省点がたくさん見えてきます(笑)。
反省点が見えてくると、
次もゲームをプレイしたいわけで・・・。
そんな意味で中毒性があるのかなと。
まとめ
今回はボードゲーム初体験記です。
私がビデオゲームを含め、
ゲームをやらないのはハマるのが怖いからです。
ボードゲームにもそんな片鱗が見られるため、
もしかしたら、あまり深入りしない方がいいのでは?
と思ったりもしたのでした。
今日の私
お仕事→交流会→英語→交流会でした。
ぜひ、こちらもどうぞ!
マンガ描き始めました。
私のプロフィール
京都市の女性税理士です。
税理士になるまでの苦労が綴ってあります。
税理士試験はうまくいかないことばかりで、
何度も自暴自棄になっています。
勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。
ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。
私の税理士事務所
日本にいる外国の方や、
事業をはじめようとしている方の
サポートに力を入れています!