【雑学】何が正解かわからないけど、面白い方へ(RE:ARTH 倉橋さんについて)

平安神宮。京都に来て驚くのはいきなり鳥居が現るところ。
コマギツネ

世の中いろんな人がいるね。

中の人

フランス文学を続けていたら会えなかったかもしれないね。

いろんな人がいる

以前、とりあえず2か月で30人ぐらいに会ってみたという

記事を書きましたが、世の中にはいろんな人がいます。

フランス文学を続けていたら、

それはそれで面白い人と会えたかもしれませんが、

ここまで多様な人には会えなかったかもしれません。

一つのことを極めるよりも、

興味の赴くままに雑多に行動し、

後からその経験を繋ぐことが好きな私にとっては、

今の生活の方が向いているのかもしれません。

まぁ、何が正解かは全くわかりませんが(笑)。

とりあえず、以前に比べて、

今の方が楽しいというのは確かなので、

このまま先に進みます!

おもしろい人

先週、RE:ARTHの倉橋さんとお会いしました。

京都でキノコを栽培されている方です。

first contact

倉橋さんとは、今宮神社で行われたハレトケ市で、

はじめてお会いしました。

ハレトケ市で、

キノコ売っている人がいるなぁと思って近づいてみると、

私よりも前にいた人に、

ご自身の事業についてお話しされていました。

わずかに聞こえる話の内容がおもしろかったので、

キノコを見ているふりして、

話しかけるチャンスを狙っていたのですが、

なかなかその機会が巡ってこない(笑)。

いつまでもキノコを見つめる私の様子が、

完全に怪しい人だったかもしれませんが、

ここはぐっと堪えて順番待ち。

前に話されていた方が別の場所に移動され、

やっと話しかけられると思い、

お話を伺うことができました。

そして、私の前に話されていた方との内容を

また一から話していただくことに・・・。

申し訳ないです。

そして、最後に私の怪しい税理士名刺をお渡しし、

一旦家に帰ったのでした。

メールでのやりとり

家に帰った後、

もう一度、お話ししてみたいなぁと思い、

メールを書きました。

返信いただくメールで、

キノコの栽培というのが、

地球環境を考えた上での1つの手段であるということを知り、

ますますお話しを伺いたくなったのでした。

お会いしてみると

まず、倉橋さんの考え方の根幹の1つに、

ブルーエコノミーというものがあります。

このブルーエコノミーについて、

グリーンエコノミー(今の経済)と比較して、

ざっくり説明すると下記のようになります。

グリーンエコノミー:

経済を回すことが地球にダメージを与えるもの。

この解決方法は、補助金の投入等。

ブルーエコノミー:

アイデアを形にし、

グリーンエコノミーの仕組みそのものを変え、

より多くの人に幸せとお金を生み出すような経済。

詳しくは、この動画で説明されています。

このブルーエコノミーを実際に、

実践しようとのことで、

倉橋さんはキノコ栽培を始めたとのことです。

実際、倉橋さんは何をされたのか?

大学院で勉強を終えた後、

上記の動画の投稿者である

Gunter Pauliさんに、

コーヒーの粕からキノコの栽培を行っている

Chidoさんに会いたいとメールをしたとのこと。

そうすると、Gunter Pauliさんから返信があり、

Chidoさんはジンバブエにいますと。

ここからが倉橋さんのすごいところで、

実際にChidoさんに会いにジンバブエに行き、

キノコづくりを学んだそうです。

現地でChidoさんが行っていたのは、

女性への教育。

電気も水も満足にない場所で、

生活のためまず必要な食料を確保する方法として、

キノコ作りを教えていたとのことです。

この経験が倉橋さんに強烈なインパクトを残し、

現在の資本主義のスタイルに

疑問を呈すことになったとのこと。

倉橋さんのキノコの仕組み

倉橋さんのキノコは、

普段私たちが飲んだ後に捨てられる

コーヒー粕を土壌としています。

いくつかのコーヒーショップを周り、

コーヒー粕を回収しているとのこと。

そして、このコーヒー粕から育ったキノコが、

消費者に届けられます。

コーヒー粕を無駄にしない試みであり、

このサイクルを京都で行うことで、

食品を輸送することによる

環境負担を減らすことも可能です。

事実、この活動により、

ソーシャル企業認証制度 S認証」を

取得されたとのこと。

私もこのキノコをぜひ、

ハレトケ市で購入したかったのですが、

残念ながら人気で既に売り切れていました。

事実、京都府生しいたけ品評会で入賞しており、

品質も保証されているため、人気も十分に頷けます。

アイディアたくさん!

キノコのお話以外にも、

倉橋さんにはアイディアがたくさんあって、

お話を通してワクワクすることばかりでした。

実現するといいなぁと願うばかりです。

まとめ

今回は、とても刺激を受けた倉橋さんのお話しになりました。

自分でもできることから少しずつ行動していきます!

今日の私

家でのお仕事です。

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です