【私】まだ日が出ていない時間に起きると思い出すもの
日の出が遅くなってきたね。
最近は5時40分ぐらいみたい。
すぐ寝る
私は、体調だけでなく仕事の進み具合や、
その時のノリが悪いと、
「脳が疲れているんだなぁ」と解釈して、
すぐに寝ます(笑)。
「脳が疲れているんだなぁ」と1番思うときは、
夫の話を余裕を持って聞けないときです。
何でもない夫からの話に「イラッ」とし始めたら、
それは、私の脳が疲れている証拠です。
こういうときはさっさと寝るに限ります。
ということで、
たまに夜9時台に寝てしまいます・・・。
自然と起きるのが早くなる
夜の9時や10時に寝てしまうと、
次の日に起きるのが、
朝の4時だったり5時だったりになります。
最近は日の出が遅くなり、
起きたときはまだ暗いです。
涼しくて、月も出ていて、静まり返っていて、
とても好きな時間です。
ベランダに出ると散歩に行きたくてウズウズします。
そして、私の場合、朝起きてすぐが1番集中できるので、
頭の調子も良いです。
(昨日読んだ雑誌によると、
起きてから4時間後が脳が活性化されるとのことでしたが、
起きてから4時間もたつと私は眠くなります。)
そして思い出すのが!
そして思い出すのが、
税理士試験受験生時代(笑)。
上記にも書いたとおり、
私の頭が1番冴えるのが起きてすぐです。
なので、仕事が始まる前に勉強したい。
朝4時に起きて、支度して、玄関から外に出て、
寒空の中(冬のイメージが強い)星を見ながら駅まで歩いて、
電車に乗って、職場近くのカフェの開店を待って
(既に何人か並んでいることが多かったです)勉強開始です(笑)。
毎日通っていると、
同じように朝にカフェで勉強している人がいたり、
声をかけてくれる人がいたり、
知り合いができたり、
たまにですけど、なぜか怒られたり(笑)、
いろいろありました。
今思い出すと、よくやっていたなぁと、
自分自身を褒めたくなります。
それほど、キツかったのです(笑)。
私の場合、紆余曲折があって税理士になりましたが、
試験勉強の辛さを考えると、
大学の学部時代から勉強して資格を取ってしまうのが、
体力的に大正解な気がします(笑)。
キツかったけれども資格をとって大正解
当時は、本当にキツかったですけれども、
資格はとって大正解でした。
勉強している間は、
プライベートの全てを勉強に捧げているため、
夫と遊びに行った記憶があまりありません。
けれども、その間も
「税理士を諦めろ」とか言わずに見守ってくれた
夫には本当に感謝しています。
おかげさまで、今は、
「仕事していないんですか?」と
知らない人に言われるまでになりました。
昔みたいに、余裕なしの雰囲気ではない証拠です(笑)。
まとめ
早起きが日課になった理由の1つは、
この試験勉強のおかげです。
もう絶対に受けたくはありませんが、
この試験はいろいろ勉強になりました。
今日の私
午前はお仕事、午後は外出です。
ぜひ、こちらもどうぞ!
マンガ描き始めました。
私のプロフィール
京都市の女性税理士です。
税理士になるまでの苦労が綴ってあります。
税理士試験はうまくいかないことばかりで、
何度も自暴自棄になっています。
勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。
ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。
私の税理士事務所
日本にいる外国の方や、
事業をはじめようとしている方の
サポートに力を入れています!