【私】鴨川下りという前代未聞のイベントに参加する

ここからスタートです!
コマギツネ

そんなことしているから「仕事していないんですか?」とか言われるんだよ笑

中の人

笑笑

きっかけは

きっかけは京大生と同志社生が経営するバー、

カタルシスにwebデザイナーのみっつさんと行ったことから。

たまたまその日のバーテンダーだった、たかじゅんさんに、

「面白いことないですか?」と聞いたところ、

「この夏、鴨川下りをしたい」と。

それを聞いた、みっつさんと私。

「それいいね!」ということになりました。

けれども、もしかしたら、

鴨川下りは許可が必要なのではないか?

ということで、士業の先生方に聞いてみると、

「許可いるかもしれない!」

とのことに。

後日、早速、たかじゅんさん、どこかに電話をかけ、

個人の範囲内で安全性を考慮するならいいよとの話を聞き、

「鴨川下り」が決行されることになりました。

打ち合わせ1回

気がついてみると、決行日の1週間前。

ほぼすべての企画を取り仕切ったたかじゅんさんと打ち合わせ。

サクサクと話も進み、では決行しますと(笑)。

心配性の私とは全く違う性格に感動しました。

当日に集合&材料調達

某ホームセンターで集合。

そのほとんどがはじめてお会いする方々。

まずは、時間内で船の材料調達です。

調達した船の材料。

船の制作

そして船を制作します。

船を制作しているところ

私は、水には入らないので、

船を作成しなかったんですが、お手伝いをしました。

こういう作業は黙々と手を動かすことができて楽しいです。

そして、船が完成したので、いざ出発です!

鴨川下り

下記はスタート直前の様子です。

スタート直前

船に乗って流れています!

鴨川下り!

船が壊れたり、

新たな川下り方法が見つかったり、

見ていて、私も川に入ればよかったと後悔です。

船の体をなしているものもあります。

なんだか一生忘れないだろう夏になりました。

みっつさんがまとめてくれた下記のwebサイト。

こちらに鴨川下りの様子がより詳しく収められています。

まとめ

こういう姿を見ていると、

世の中、チャレンジせずに終わっていることって、

とてもたくさんある気がします。

やってみたら楽しいことってたくさんあるはずです。

今日の私

仕事します。

それから夫が「研究手伝って!」というので、

そのお手伝いです。

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です