【仕事】寄り道のススメ
私が誰かに何かを自慢できるとしたら
寄り道かなぁ(笑)
寄り道ばかりの人生
私の性格上、「やりたいことをやりたい」というものがあります。
そして大学の時代の大本命は、哲学とフランス文学!
芸術や歴史も好きでしたが、政治や経済には目もくれず。
そして勉強を続けること10年ほど(笑)。
勉強そのものは面白いのですが、
自分には完全に向いていないこと、お金を稼げないこと等等、
長くかかわったおかげで、色んな事が分かりました。
そして、大したことはできなかったけど、
自分なりに頑張った感はあるので、
悔いなくお別れをすることが出来たのかと思います。
税理士デビューは遅い
上記のような長い寄り道をしたので、
私の税理士デビューはかなり遅いです。
必然に迫られての方向転換ではあったものの、
貧乏性体質の私の性質とかなり合致していた模様。
哲学やフランス文学とは異なり、
自分で勉強したことをすぐに応用できること、
生き方の選択肢が多いのが、私にとって税理士の最大の魅力。
加えてクライアント様から刺激的な話を聞けるのも素敵。
今のところ、この職業につけたことを後悔していません。
勉強したことは無駄だったのか?
さて、私の人生の中で哲学やフランス文学を勉強してきた10年ほど。
「この期間は人生において無駄だったのか?」というと、
全くそんなことはありません。
むしろ「私は他の人とは異なる」ことを決定する、
大切な時間だったと思います。
より大きく言えば、私の生き方に大きな影響を与え、
お仕事に関していえば、現在のお仕事の獲得に繋がっています。
生き方への影響
今でこそ好き勝手に生きていますがそれまではかなり息苦しかったです。
哲学やフランス文学を勉強している人たちとの人間関係は良好だったのですが
(共通した知識や認識があり、話がしやすい)、
そうでない人たちと長時間一緒にいることがかなり辛い。
スノッブで高慢で鼻持ちならないやつだと言われようが、
合わないものは合わないのだから仕方がない。
もともとこういった素質は十分にあったものの、
完全にこんな性格に私をしてしまったのは哲学やフランス文学(笑)。
世間一般の価値観なんてただの幻想。
そんなのを追う必要は全くなくて、
自分自身にとって価値があるものを好きに追求する。
こんな生き方は、
完全に哲学やフランス文学が私にもたらしたものです(笑)。
こんな生き方では会社員は辛いですが、
虚勢を張らずに自分のできることでお金を稼ぐ世界は居心地が良いです。
フランス系のお仕事の獲得
前職を辞めたときは、
「あぁ、2度とできないかもフランス案件。
フランス案件なんてそうそうないだろうな。」
なんて思いながら退職しました。
実際、全国規模で展開していた前職で、
関わることができたフランス案件はたったの3件でした。
まぁ、フランス案件に2度と関わることができなくても、
前職から離れて自由になりたかったのですが(これは私の生き方の問題です)。
そんなこんなで独立してみたものの、意外とフランス案件がやってきます。
寄り道してきた私だからこそのお仕事。
「寄り道してきてよかったなぁ。」と心から思う瞬間です。
寄り道のススメ
「税理士の魅力を伝えて欲しい」と依頼を受けています。
実際、この仕事は魅力いっぱいで、大いにアピールしようと思っています。
けれども、寄り道も悪くないよと(笑)。
思いっきり好きなことをやってそれで芽が出なくても(私のケース)、
その後に税理士になれば、
その好きで頑張ったことが必ず自分に戻ってくるよと。
本当はそんなことも伝えたいのですが、
リスクが高そうな人生設計なのでやめておきます(笑)。
まとめ
寄り道、いいと思います!
今日の私
仕事をしてからのミーティング。
そして夫とお出かけ。
トレイルグッズが欲しいらしい。
秋はスカイダイビング等のアクテビティに行きたい!と話していたら、
まずは、そこに着ていく服が欲しいと。
これをきっかけに運動してくれたらいいなぁ。
ぜひ、こちらもどうぞ!
マンガ描き始めました。
私のプロフィール
京都市の女性税理士です。
税理士になるまでの苦労が綴ってあります。
税理士試験はうまくいかないことばかりで、
何度も自暴自棄になっています。
勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。
ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。
私の税理士事務所
日本にいる外国の方や、
事業をはじめようとしている方の
サポートに力を入れています!