【京都】誕生日はパワースポット巡り

鞍馬寺
コマギツネ

誕生日は

中の人

パワースポットを巡ることにした

誕生日の予定

さて、私の誕生日。

てっきり、夫とご飯を食べに行くのかと思っていたら、

「???」な展開に(まぁ、そういうこともありますよね!)。

この日1日予定は開けておいたので何をしようかと考えていたら、

1人旅が思いつきました!

前日、クライアント様とのミーティングの後、

どこに行くのかをピックアップ。

はじめは、高校時代の知り合いの

岡山のカフェに行こうとも思ったのですが、都合がつかず。

そうこうしているうちに妙案が。

「誕生日だし京都のパワースポットを巡ろうかな」と。

場所は、以前から行きたいと思っていた、

鞍馬寺、貴船、三柱鳥居。

出発時間は、暑くてお昼に歩きたくないのと、

人で混んでいるのが嫌なので、早朝5時。

一応、夫にもついてくるのか確認。

いつも通り、「いってらっしゃい!」。

とのことだったので、1人で行くことにしました。

起床~出発

3時半起床。

普段よく寝ているので、イレギュラーな起床時間も問題なし。

準備していると夫がやってきて、

「一緒に行こうかなと」。

一睡もしていない人と山を歩くのは嫌だったので、

いかに今回の旅が過酷かを説明。

私「伏見稲荷より辛いかもよ。」

夫「じゃぁ、やめておく。」

とのことで、計画通り1人で行くことになりました。

そして5時。

夫「いってらっしゃい。」

と夫に見送られて出発です!

ちょうど朝焼けのタイミングで、それだけでテンション上がります。

朝日が昇るタイミング

鞍馬寺

今回の旅程は鞍馬寺、貴船、三柱鳥居(太秦にあります)。

いずれも、いつかは行きたいなぁと思っていた場所です。

調べてみると、鞍馬寺から貴船までは徒歩で山を越えて行けるとのこと。

また、貴船から鞍馬寺に行くよりは、鞍馬寺から貴船に行く方が、

下りが多くて歩きやすいとのこと。

ということで、1.鞍馬寺、2.貴船、3、三柱鳥居の順で回ることにしました。

私は体力がたいしてないので、効率的に回っていきます。

さて、朝5時台の電車やバス。

もちろん空いてはいるのですが、人も乗車していますね。

みなさん、朝が早い!

そうこうしているうちに、叡山電鉄鞍馬駅に到着。

時刻は6時45分頃です。

鞍馬駅

念のため、駅のトイレに行ったのですが、

トイレには大きな虫がチラホラ・・・。

軽いホラーです(笑)。

私はエセ自然好きなので、こういうのはちょっと苦手。

虫は嫌いではないんですが、トイレに虫がいるのがダメです(笑)。

さて、駅を出ると早速現れるのがこの天狗。

天狗

結構大きいです。

そして、5分も歩かずに鞍馬寺に到着です。

鞍馬寺の仁王門

大きくて圧倒される門構え!

そして「まるで貴船神社?」みたいな道を上がっていきます。

私の貴船神社のイメージ、だけど鞍馬寺。

本当は、ケーブルカーに乗って楽をしようと思ったのですが、

朝が早すぎて動いておらず。

仕方なく、山道を登っていきます。

誰もいないかと思ったのですが3人ぐらいの方にお会いしました。

皆さん朝が早いです。

山登りの途中です。

きっとケーブルカーに乗っていたら気がつかないはず??

廃墟のような鳥居。

古そうな鳥居です

由岐神社に到着。由岐神社は改修中でした。

由岐神社

写真を撮ったのですが、何だかわかりません(笑)。

屋根の苔が印象的でした。

何だろう?

やっと中門!

ずいぶん歩いた気がします。

中門

ここから本殿に向かいます。

道中の景色。ずっと登りでとにかく辛い(笑)。

こう見ると、随分と山を登ったことが分かります。

随分、山を登っている

そして、どこかで見た景色(笑)。

本殿が近づいている予感です。

まだまだ上ります

洗心亭かな。

あまりにも疲れてここで一休み。

道中もちょくちょく休んではいましたが。

転法輪堂と書いてある

そしてやっと本殿到着。

ここまで来るのが結構大変。

本殿

さて、ここからが山登り本番です。

奥の院、魔王殿に向かって山の中を進んでいきます。

この時点で既にかなり疲れているんですけどね(笑)。

いかにも何かありそうな入口

ここからは、山を上るのに必死過ぎてあまり写真を撮っていません。

木の根道に来るまでいろいろあったのですけど(笑)。

木の根道

途中で、「魔王殿まであと〇〇m」という標識があります。

ある時見たら、「魔王殿まであと600m」。

その後、必死に歩き続けてみた標識は、

「魔王殿まで570m」。

・・・・。

何かに取りつかれているんでしょうかね(笑)。

そして道中、上りからいつの間にか下りになります。

いつの間にか下り道

上りも大変ですが、下りもそこそこ大変です。

転んだら一大事と思いながら慎重に歩きます。

もしものとき、周りに人がいなさ過ぎて、

誰にも助けを求められないので(笑)。

歩き続けると、不動堂があります。

不動堂

そして、目的の魔王殿。

魔王殿

今の時代は道が整備されていますが、

当時はここまでくるのにもっと大変だったんだろうなぁと。

魔王に会いにきてもおかしくないような道中です。

さて、ここからは、貴船を目指します。

ひたすら下りの確か残り600m。

たかが600mですが、

さくさくと歩けるわけもなく、ゆっくりと進みます。

貴船

おそらく、下山できたのが8時ごろ。

鞍馬寺から貴船まで1時間強ですね。

とても密度の濃い1時間でした。

貴船についたころには汗でびっしょりです。

貴船に到着するとそこは観光地。

鞍馬寺より軽快な印象。

以前、高雄の川床に行ったことがあるのですが、

同じような印象です。

神社のある高雄?みたいな感じです。

貴船神社

貴船といえば、この印象。

きちんとありました!

貴船と言えば、これだね!

本宮の写真を撮り忘れましたが、

絵馬の発祥と言われている馬は撮りました。

絵馬の発祥?

次に奥宮へ。

こちらは本宮とは異なり、厳かな雰囲気です。

これは何でしょう?

奥宮の奥

奥宮の奥

奥宮からの帰り、そういえば結社に行くのを忘れていたなぁと。

本宮から奥宮に行く途中なのですが見落としていました。

結社です。

結社

これ何でしょう?

これ何でしょう?

さて、貴船も見て回ったので最後の三柱鳥居へ。

私が帰る9時少し前ぐらいから人が増え始めました。

ちょうどよいタイミングだったのかもしれません。

それにしても、私は関東にいたんだなぁと思わずにいられません。

私が関東に住んでいた時によく行っていた鎌倉などは、

土地が平坦だった気がします。

なので、神社仏閣が

こんなにアップダウンの激しい山奥にあるとは露知らず。

世間知らずですね。

三柱鳥居

この時点で9時少し過ぎ。

次は、三柱鳥居のある木嶋坐天照御魂神社を目指します。

読み方は、「このしまにますあまてるみたま神社」とのこと。

舌を噛みそうです。

夫がネットで見つけて行ってみたいと言っていたので、

私が行ってきました。

貴船から1時間強、太秦にあります。

この時間になると、人もだいぶ外出しています。

太秦天神川駅から徒歩10分ほど。

住宅街に突如鳥居が現れます。

関東に住んでいると、

街中にいきなり鳥居が現れることはないので驚きます。

さて、こちらが、木島坐天照御魂神社。

木でできた鳥居が印象的です。

木でできた鳥居

奥には、拝殿?が見えます。

そしてこの拝殿を奥に左側にお目当ての三柱鳥居がありました!

三柱鳥居

異様な雰囲気が漂います。

見慣れていないものって不思議ですね。

ちなみにこの写真、鳥居の上でカラスがセミを食べています。

益々不思議です。

パワースポットの旅終了

自宅に戻ってきたのが午前11時。

なので、約6時間のパワースポット巡りでした。

朝早くから出発したので1日が充実です。

人もいないので、行きたい場所にも移動しやすかったです。

まとめ

荘厳な雰囲気を味わいたいのなら鞍馬寺、

観光なら貴船、

宇野正美(夫が大好き)が好きなら三柱鳥居をお勧めします!

今日の私

午前のパワースポット巡り。

何かいいことあるのかなぁ?と思いましたが、

その後の予定が合わない合わない(笑)。

結局ほぼすべての予定がキャンセルとなり、

こんなこともあるんだなぁと。

パワースポットが私に行くなと言っているのかもしれません(笑)。

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です