【仕事】紙の本も持ち歩くべきか?

のどかな農村!行きたい!
コマギツネ

スマホの電池がないときに本が読めない!

中の人

紙の本を持っていくべきだったと反省

紙の本最強!

農業についての話をまとめに、

他士業の先生方にお会いしに大阪に。

京都から大阪まで1時間ほどあります。

たまたま混んでいて、席に座れず。

スマホの電池もわずかで電子書籍も読めず。

あぁ、こういうときは、「紙の本最強」と認識を新たに。

荷物が重くなるので紙の本は敬遠していたのですが、

どんなものであれ、入れといた方が精神衛生上よいのかも。

私は常に折り畳み傘を持ち歩いているのですが、

紙の本は、実は、そんなポジションなのかもしれません(笑)。

仕事の本でなくともよい

仕事で利用する本は結構分厚いので重い。

論点を整理しながら、

じっくり読みたいのもあり、机の上で読みたい。

となると、移動中に読む本は文庫本ぐらいがちょうどよさそうです。

とはいえ、どんな本を読もうか?

思いっきり趣味の本を持ち歩いてやろうと画策中。

京都の歴史本とかいいかも(笑)。

なーんて、アマゾンを覗いてみたら、

KindleUnlimitedで読める京都歴史本がチラホラ。

結局、サブスクで読めるのとお手軽なのが魅力となり

(ポチったらその場で読めるようになる)、

電子書籍に落ち着きそうな自分がいました。

「紙の本最強!」とか書いておきながら、

KindleUnlimitedに勝てなかったという話でした。

iPadを持ち歩いたり持ち歩かなかったりするのですが、

きちんと充電して、iPadで本を読めばいいかなとなりました。

まとめ

昔から、本という形態が好きで、

実際に読む本の3倍ぐらい死蔵していたり(笑)。

あれもこれも欲しくなってしまうので困ります。

そう考えると電子書籍はかなり便利です。

近くの図書館よりも本屋よりも豊富な品揃えで、

読みたい!と思ったときにすぐに読むことができる。

また、サブスクを利用すると興味分野を片っ端から読むことができますしね。

本の利用の仕方も随分かわったなぁと思います。

大きな本屋や図書館も相変わらず好きですけどね。

今日の私

午前は打合せ。午後は大阪へ行ってきました。

ついでに北浜駅のGOKANでケーキを購入。

せっかく行ったからお土産を!の精神です(笑)。

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です