【仕事】スキマ時間の使い方


よく読む税理士先生のブログにスキマ時間について書いてあって、

目からウロコ。
スキマ時間
本日、税理士先生のブログを読んでいて目からウロコ!
スキマ時間は何もしない&ぼーっとしているとのこと。
スキマ時間については、私もやれ読書、やれ勉強、
みたいに思っていたものの、
実際は、睡眠とぼーっとしていることがほとんど(笑)。
最近は電車の中で本なんて読みません。
「あぁ、山キレイ」と窓の外を見ているか寝ているかのどちらか。
無になっていることが多いです。
生きているだけで眠いので、
スキマ時間に何かができるような体質ではないのかもしれません。
どうやらスキマ時間は存分に自分を甘やかして、
やるときに集中して何かをするのが私のスタイルなのかもしれません。
まとめ
世の中には、超人のような人がたくさんいて憧れはするものの、
自分には無理なので、自分のスタイルでがんばります。
今日の私
ひたすら仕事です。
ぜひ、こちらもどうぞ!
マンガ描き始めました。
私のプロフィール
京都市の女性税理士です。
税理士になるまでの苦労が綴ってあります。
税理士試験はうまくいかないことばかりで、
何度も自暴自棄になっています。

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。
私の税理士事務所

日本にいる外国の方や、

事業をはじめようとしている方の

サポートに力を入れています!