【私】朝の時間の活用法

朝の嵐山
コマギツネ

いちばん生産性の高い時間に

中の人

何をしようか迷う

朝活

日の出が早くなってきたのと(現在日の出は5時前ぐらい)、

暖かくなってきたのとで、朝早く起きれるようになってきました。

早く起きることができる分、この時間に何をするのか迷うところです。

本日は、ぎっくり背中の反省から朝から嵐山までサイクリング。

雨が降る前に運動しておきたかったので、ちょうどよかったです。

人も多くなく、涼しくてとても気持ちがよいです。

運動の他、英語、仕事などの時間に当ててもいいかもしれません。

そういえば、振り返ってみると朝の時間をいろんなことに使っていました。

仕事しながら税理士受験生のとき

税理士受験生の時は、朝はもっぱら勉強です。

私の中では、仕事よりも試験に受かることが優先だったため(笑)、

いちばん生産性のよい時間を勉強に当てていました。

職場近くのカフェがオープンするのが朝6時45分。

開店と同時に入店して勉強していたのはいい思い出です。

それにしても、朝のカフェというのは興味深い。

だいたいいつも同じ人が来ています。

皆さん、同じように朝活していたんでしょうね。

たまに話しかけられたのですが、当時は税理士試験に必死過ぎて塩対応(笑)。

今思えば、面白い人もいたのかもしれません。

税理士受験終了後のサラリーマン時代(前半)

税理士受験を終了した後は、英語を勉強していました。

出勤よりだいぶ早く起きることができたときは、

ネイティブキャンプを1~2レッスン受けて、通勤時間はスタサプです。

それにしても、サラリーマン時代の勉強時間というのはもどかしい。

なかなかまとまった時間を勉強に当てることができません。

私の性格上、あまり続けるのが得意ではないので、

一気に勉強したいのだけどそれができない。

FP2級も仕事をしながら取得したのですが、

勉強時間が足りなくて一度落ちています(笑)。

税理士受験終了後のサラリーマン時代(後半)

後半は、コロナの時期でした。

このコロナによって職場にフレックスが導入されました。

この時は、「ラッキー」と思いながら、朝7時前には職場に到着。

フレックスが導入されても実際に早く職場に来る同僚はいなかったので、

正味2時間ほど、誰もいないところで仕事ができました。

朝が早いと電話もほとんど鳴らないので仕事もはかどります。

唯一の欠点はお昼までの時間が尋常に長いこと(笑)。

それでも、2時間ズレると、随分、仕事がしやすかったのを覚えています。

そして、この頃は、みんなが仕事していようがさっさと帰ることができるようになっていたので、

堂々と「お先に失礼します!」と一言かけ、みんなの2時間前に退勤(笑)。

夕方4時ごろ颯爽と帰路に就くことができるのは爽快でした(笑)。

サラリーマン卒業後の朝の時間

独立してすぐの頃は、ひたすら英語を勉強していました。

当時は英語コンプレックスがひどかったので、

朝起きてすぐに、gabaの英語を流して勉強スタート。

今思うと、1年半ぐらいのすごい集中力(笑)。

けれども、このときのおかげで、

つたないながらも英語を使ってお仕事ができているのだと思います。

現在の朝の使い方

現在は、朝は主にブログを書いています。

文章の出来はともかく、自分のことを書いて知るのは楽しいです。

バラバラだった自分を1つずつすくい上げて、まとめているような感覚があります。

私には強い収集癖があります。

ものを集めることには興味はないのですが知識を集めるのが好きです。

知識と言っても私は1つのことへのこだわりは皆無(笑)。

それ自身もバラバラでとりとめのないものなので、

右から左に流れて行ってしまうものも多く、

できれば忘れる前に書き留めておきたい。

自分自身が自分自身を忘れることに抗いたいのです(笑)。

そして、こうしてブログを書いているのは第一には自分のためではあるのですが、

副次的な効果として、たまーに、変わった人(笑)が見つけてくれたりします。

先日は、映画の話をしました。

私が「ロメールが好きです」と言うと、

「ロメールはちょっと、ヌーベルバーグがそこまで好きではないよ」との回答。

そして、その人はベルトルッチの『1900年』が好きとのこと。

「ベルトルッチだと、私はやはり『暗殺の森』かなぁ」とか、

そんな話ができるのもこのブログがあってこそだったりします。

まとめ

こう振り返ってみると、朝の時間は好きなことをやっている気がします!

ぎっくり背中の教訓から、朝はサイクリングに出かけようかと画策中。

これからの時期、お昼から夕方にかけては、運動するのも暑いですしね。

とはいえ、眠たい時もあって朝起きることができない日もあります。

そんな日は寝ます。

今日の私

サイクリング→お仕事です。

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です