【ブログ】私流ブログの書き方

朝5時半の浦村
コマギツネ

何にも考えていない

中の人

何にも考えていない(笑)

「文章を書きたい」という思い

もともといろいろ考え過ぎるタイプで、

常に頭の中で、「あーだこーだ」やっています。

内省が強く、何らかの事象について、

動くよりも頭で考えている時間の方がずっと長いです。

別にやりたくてやっているわけではなく、そういう性質です。

(頭がいいかは別として)考えることは好きです。

私は結構人の話を覚えているのですが、

聞いた話と、自分の知識や経験値を照らし合わせる作業を頭の中で行っているので、

忘れにくいのかなぁと思ったりします。

こういう内省の強さが

「あの時あんなこと言わなければよかった」

という自己嫌悪にも繋がるわけですが、次の行動指針にもなります。

けれども頭の中で考え続けるデメリットは、

思考がぐるぐると回っている感覚があること。

ある1点からスタートしたら、

発展せず同じ点にもう1度戻ってきてしまうという感覚です。

けれども、文章を書く等、思考を頭の外で行う作業は、

そんな狭い枠組みを取り払う効果があるように思います。

そもそも思考って、「頭の中でするもの」と考える必要はないんでしょうね。

紙や鉛筆、PC等のツールを利用してより発展性のある思考を行えばいいわけで。

まぁ、メタな話になるのですが、

「こういうこと(上記のこと)を考えている」、

ということを何かに留めておきたくて、

文章化しているというのが私がブログを書く1番の理由です(笑)。

他人のために文章なんか書いていない

このブログは、「誰かの役に立ちたい」とか、

そんな目的はあまりなくなってしまいました(役立てばうれしいけど)。

もともとは、「ブログの収益化素敵じゃない!」と始めたわけですが、

今は、完全に自分の思考と感情の整理整頓の場です。

そもそも、「収益化をめざして文章を書く」、なんてことが、

文章を書く本来の目的とずれているのではないか?とか考えはじめたり

(ここら辺は難しい。好きなことを書いて売れるユゴーに嫉妬する、

ネルヴァルみたいなものです(笑))。

なら、「(私的)日記を書けばいいじゃない」と思うかもしれませんが、

おそらく日記では私の欲望は満たされない。

「他人のために文章なんか書いていない」とか書きながらも、

いつも、同じような考え方の人を欲しているように思います。

結局のところ、長年積み重なってきた、

「自分は誰からも理解されない」という思いが強いので

いつも誰かを探しているんでしょうね(笑)。

ブログに求めるもの

私は上記のような考え方が強いので、

その人らしさが分かるブログを読むのが好きです。

「お役立ちブログ」というのは、確かに役には立ちますが、

その人の性格や考え方が見えてこないのがもったいないと思ってしまう。

その人の好きなこととか、思いとか、

その人らしさが分かるものが温かみがあって好きです。

そして、ブログで自分の正直な気持ちを書いていると、

自分は他人とは違うということをはっきりと認識できます。

はじめは1人税理士として(こういうジャンルがある)、

先を走る他の税理士の先生方に追随して始めたこのブログですが、

皮肉なことに、このブログを書くことで、

私は他の誰とも違うということに、はっきりと気づくことができました。

私は、キャラクターが立っているわけでも、

天然タイプでもありませんが、明らかに他の誰かとは違うわけです。

そしてその違いをたまーに、周りの人から分かっていただくことに、

ちょっとした嬉しさを感じたりしています。

「誰からも理解されない」とか嘆きながらも、

ブログを書き続けることで、

理解される場が増えているのかなぁと喜んでいたりもします。

まとめ

で、「私のブログの書き方」の結論はというと、

「そのとき書きたかったことを書きたいように書く。

けれども、自分に嘘はつかないように」、

ということに帰結します(笑)。

自分に嘘をつくと自分がぶれてしまうので。

今日の私

法人申告→外国籍の方の自計化作業のお手伝いです。

日本語は問題ない方なんですが、

それでも勘定科目や消費税の区分等、

日本語での自計化にはハードルがあるはず。

どこまでできるかチャレンジングな課題です。

それでも、外国籍の方の自計化って、

実はかなり大きい意味があるように思います。

ぜひ、こちらもどうぞ!

マンガ描き始めました。

私のプロフィール

京都市の女性税理士です。

税理士になるまでの苦労が綴ってあります。

税理士試験はうまくいかないことばかりで、

何度も自暴自棄になっています。

コマギツネ

勉強好きそうだけど、税理士試験とは肌が合わなかったね。落ちた時には、なんて声をかけていいかわからなかったよ。

中の人

ほんと、あの頃は迷惑ばかりかけて申し訳なかったよ。

私の税理士事務所

コマギツネ

日本にいる外国の方や、

コマネコ

事業をはじめようとしている方の

中の人

サポートに力を入れています!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です